『ダメだとわかっていても口だけになってしまう』
『皆の前で大口たたいたのに結局行動できていない』
ことわざで有限不実行という言葉がありますが、
烙印を押されてしまうと仕事面でも恋愛、友人関係でも信用度が爆下がりしてしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
口先だけで行動しない人を、周りの人はどう思っているのか、これからどうなっていくのか。
口先だけの人と思われないための方法と原因を解説します。
コンテンツビジネスでも信用がなければ売れませんので致命的です。
有言実行できる人間になって、信頼+仕事も獲得していきましょう。
言行一致しないと”誰が言うてんねん”状態に
言っていることではなくやっていることがその人の正体
これは本当でよく言ったものだなって思ってて、コンセプトや発信に行動が伴っていないと、
こ、こいつウソやん。。。って思われちゃう。
身近な例だと、酒の場で盛って年収自慢をしても会計時に割り勘したり、安い店のチョイスしかしないんだったら、さっきの年収の話本当かな?と不信がられてしまいます。
周りは気づいている。口だけの人の特徴
大人になればなるほど口より行動で語る方が大事になってきます。
周りは意外と気づいてるんですよね。
下記にザっと特徴をまとめてみました。
当てはまっていたら今後意識してください。
言葉と行動が一致しない
口だけの人と話していて一番不信感を感じられてしまう原因は、言葉と行動が一致しないことです。何かをすると言っておきながら、それを実行に移さない。やると言ったことをやらなかった時には、ビジネスでも恋愛でも友人関係でも信頼を失う可能性大です。
プライドが高い
プライドも高い傾向です。わからないときに素直に人に聞くこともできなくなってしまいますし、成長の機会を失ってしまうことにもなりかねませんので、かなりの機会損失になってしまいます。
言い訳をする
結局言い訳をして誰かのせいにすると言う事は自分ではどうにかして問題解決をしようと言う意識がないわけですから言い訳ばっかりする人というのは現状維持のままで何も変われない場合が多く信頼を得にくいと言う人になってしまいます。
チヤホヤされるのが好き
チヤホヤされて褒められるのが大好きです。実際には何もしていなくても、いつも自分がいかに素晴らしいことをしているかを教えてもらいたがります。
いつもチヤホヤされて褒められることが必要な人とまともな会話を継続するのは難しいので、『もういいかなこの人、、』と思われることもあります。聞いている側はエネルギーが持っていかれてしまうだけですね。
仕事ができないのに有能アピールをする
仕事ができないのに有能であることをアピールしています。実際には仕事ができないのに、常に自分をよく見せようとします。このように、常に自分をよく見せようとする人を信用することは難しい。
その場だけでアピールをしてしても、後々成果物がなかったり前に言った事ができていないということが後々ばれてしまうと信頼度が爆下がりしてしまいますので、有言不実行のリスクは底知れない。
誇張すると後で虚しくなるのはわかっていても、、
口先だけの人と話をすることのもう一つの欠点は、最後に虚しさを感じるのは自分自身だということが分かっているのに止められないことです。
大勢の前で大口を叩いてその場ではかなり気持ちいい気分になるんですけど、家に帰って1人になって現実の自分と向き合った時にかなり虚しい状態になってしまうわけです。
『あーまたやってしまった』と思って落ち込むことになるのはわかっているわけですから、現時点で自覚がある場合は、今からでも遅くはないので意識して自分をコントロールすることが大事になってきます
口だけで行動できない原因は欲望に負けてるから
結局口だけになってしまって行動できない原因は、自分の欲望に負けているからなんですね。
行動した方が良いのはわかっているし、毎日行動ができれば成果が上がっていくイメージもできているのに毎日動けないのは、友達の誘いであったりお酒だったりデート、ゲームや漫画、眠いとかお腹がすいたとか、サボる理由は無限にあります。
人間は意識しないといくらでもサボれてしまう生物ですので、成果を出したいのであれば常に自分の欲望に抗って生きていかなければなりません。
自分の欲望に勝ってうまく付き合っていくことができれば、行動もできるし有限不一致なんてこともなくなるし、結果稼げるし信頼を得れるようにもなってくるんですよね。

結論→行動できる環境に身を置く
では欲望に勝ち続けるにはどうすればいいのか?
答えは簡単で行動できる環境に身を置くことです。
自分の欲望は思ったより厄介で、自分の意志力でどうこうできるほど簡単なものではなく、相当な強い意志力がないと、欲望に勝つのは難しいんですよ。
だから無理に欲望と戦おうとするんじゃなしに、戦う必要がない環境に移るのも1つの手段です。
家でビジネスをする場合には誘惑がたくさんあります。ゲームだってあるしテレビだってあるしパソコンで作業するわけですからいつでもYouTube、TikTok 映画、エロ動画、楽しみ放題見放題なわけですよ。
その誘惑を切り抜けるためには環境変えること。
欲望が解放できない場所に行くことです。
例えば、
とにかく人目のつく場所に行って、サボりづらくなる環境に身をおくことです。
いつも勉強しよう作業をしようと思いながら1日を無駄にしてしまっているのであれば、コーヒー代500円払って行動できる環境に身をおくというのも1つの手ではないでしょうか。
休みの日になって友達から誘われると言ってしまうと言う場合には、少し遠い場所に引っ越すとか積み立て投資等でお金を制限して金銭的にいけないようにするとか、意思とは関係なく欲望を遮断する方法を見つけることが重要になってきます。
行動さえできれば口だけで行動できない人間と言われないわけですから、今日から自分の置かれている環境を意識して、口だけじゃなく行動も伴うようにしてみてはいかがでしょうか?
環境を変えるだけで自分をコントロールできると考えれば、意外と簡単に変われるはずです。